1日間
龍野・花田・三木 発
№2425 京の奥座敷 貴船の川床料理
出発地 龍野・花田・三木 発 目的地 京都府
設定期間 2025/07/06~2025/08/07 ツアーコード BT-2523-2425AA
旅行代金 \21,000~\21,000

コースのポイント

「納涼床」「ゆか」などとも呼ばれる関西の夏の風物詩。貴船では「川床(かわどこ)」と呼ばれます。貴船の川床は、真夏の炎天下でも平均気温23度と、都市内の温度より10度は低く、 京床に腰を下ろした途端に、すっと汗が引いていきます。貴船の川床の始まりは大正時代。行社さんらが涼むために川で一服する際、小さな床机に腰をすえて、足などを洗っているところにお茶や食べ物などをだし、 おもてなししていたのが始まりと言われております。そして、床机を敷き並べたスタイルで始まり、今も昔ながらのスタイルを続けています。手を伸ばせば水に手が届く、貴船ならではの涼やかな空間をお楽しみ下さい。
貴船べにや
川床会席

特典のご案内

確定のご連絡について
未確定のツアーは確定になり次第、メールにてご連絡いたします。
ツアー中止などに関しましては、お電話にて通知させていただきます。




運行予定バス会社:神姫観光・ウイング神姫・神姫ゾーンバス

ツアー日程詳細

1日目 各地 →  貴船べにや(「川床会席」をお楽しみ下さい)【11:20-12:20】  ・・・ 貴船(貴船神社や涼やかな水神の里自由散策)【12:20-13:40】 →  下鴨神社・本殿特別参拝・・・糺の森(散策)【14:30-16:00】  →  京つけもの西利(お買物) 【16:30-16:50】 →  各地(18:00~19:30頃)
※川床は気温が低いので体温調節ができる服装でお越しください。
※雨天・川の増水時は室内でのお食事となります。予めご了承ください。
宿泊施設  
食事

ツアー条件

旅行日数 1日 食事条件 朝:0回 昼:1回 夕:0回
添乗員 あり 現地係員 なし
最少催行人数 28名様
カレンダーに記載の 「出発確定」「出発未定」「催行中止」にて催行状況をご確認いただけます。

  • 下鴨神社

  • 貴船神社

旅行代金

在庫表記 ◎:残21席以上 ○:残11~20席 △:残6~10席
1~5:残席実数 リクエスト:仮予約での受付(問合せ・キャンセル待ち)
お申込期限
出発日5日前に受付を終了します

問い合せ先/旅行企画・実施

お電話でのご予約・お問合せの際 ツアーコード<BT-2523-2425AA>をオペレーターにお伝え下さい。

ご予約・お問合せ

神姫観光 コールセンター
0570-0570-11 (FAX:078-271-8003)
【総合旅行業務取扱管理者】高橋美紗、山口泰輝
【営業時間】10:00-17:00
【休日】日曜・年末年始