-
-
ニッケ印南工場
【A日程】加古川市産業観光モニターツアー
設定期間
|
2025/06/03~2025/06/17
|
ツアーコード
|
SK-2025-0603KK
|
-
参加費無料で日本毛織株式会社の工場見学と加古川の観光歴史ガイドがお楽しみいただけるツアーです。ニッケ印南工場正門前に現地集合し工場と歴史に関連のあるニッケパークタウンにて解散となる、9時30分~13時までのプログラムとなっています。観光歴史ガイドは印南工場からニッケパークタウンまでの約2Kmを徒歩で散策します。
2025年「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに開催される大阪・関西万博にあわせ、兵庫県が展開している「ひょうごフィールドパビリオン」SDGs体験型地域プログラムです。「繊維生地のプロッフェッショナルから学ぶサスティナブル繊維(ウール)の可能性を知る工場見学ツアー」で工場見学やウールラボを体験していただくと共に魅力あふれる加古川市でのひとときをお楽しみください。
1日目
|
ニッケ印南工場集合/見学 ・・・ ニッケ社宅群散策 ・・・ 観光歴史ガイド(市内スポットを観光ガイドとともに散策) ・・・ ニッケパークタウン解散
|
宿泊施設
|
|
食事
|
|
-
お知らせ
-
アンケート実施について
参加者には、プログラム内容などにおける簡単なアンケートに回答頂きます。
ツアー中止などに関しましては、お電話にて通知させていただきます。
旅行日数
|
1日
|
食事条件
|
朝:0回 昼:0回 夕:0回
|
添乗員
|
なし
|
現地係員
|
あり
|
最少催行人数
|
1名様
|
|
|
部屋タイプ
在庫表記
|
◎:残21席以上
|
○:残11~20席
|
△:残6~10席
|
1~5:残席実数
|
リクエスト:仮予約での受付(問合せ・キャンセル待ち)
|
-
お申込期限
-
出発日7日前に受付を終了します
※集合場所と解散場所が異なります。※駐車場はございませんので公共交通機関でお越し下さい。※お車で加古川へお越しの方は、加古川駅周辺のパーキングをご利用ください。※未就学児の申込不可、中学生以下は保護者同伴でお申込みください。※すべて徒歩での移動となります。
お電話でのご予約・お問合せの際 ツアーコード<SK-2025-0603KK>をオペレーターにお伝え下さい。
-
神戸支店
-
078-939-2090 (FAX:078-991-9989)
【総合旅行業務取扱管理者】大内 隆司
【営業時間】10:00-17:00
【休日】土日・祝